意識するだけでタイムが上がるランニングフォーム

スポンサーリンク
マラソンのこつ

ランニングフォーム普段から意識して練習するとよいのですが、レース直前でも意識するだけど自己ベスト更新するかもしれないお勧めランニングフォームを紹介させていただきます。

ランニングフォームは意識する事で改善できます。意識しないとではタイムの伸びも違ってきます。私はもともとラグビーをやっていたので極端にもも上げに意識したり前傾姿勢がくせになってましたが、

マラソン仲間におしえてもらったりして、すぐにかいぜんできました。

あなたも少しフォームを意識するだけでタイムが伸ばせることでしょう。

タイムの上がる姿勢や視線の向け方

レース中に疲れてくると視線が下がり前に走る人の足ばかり見てしまったり、ひどい人だと後頭部が後ろになってしまってることがあります頭は前に倒れると猫背になります

後ろに倒れると反り腰になりうまく股関節との連動が行かなくなり、足の動きが悪くなります。

首をまっすぐにして上からのひもで吊り下げられている感覚で、走ると少し楽に感じます。

首をまっすぐにして上に向かって→耳→頭のてっぺんが一直線になるように意識すると姿勢が良くなると思います。

視線は常に5mくらい先を見るつもりで走るとグットです。

タイムの上がる腕振り体の使い方

腕振りをおろそかにすると後半に足が持たなくなりますし、最後の力をひねり出すのも腕振りです。

かといって間違った腕振りをすると余計に走りにくくなったり遅くなります。

一定のリズムであまり力まずに、軽く手は握り、腰の位置で腕を振ります。

この時ひじを後ろに引くようにして腕を振ります。腕振りすることで股関節骨盤との連動もでき足全体で走る意識で走ります。腕を振ることで全身を使って走ることができます。

走る=足で走るは×です。

走る=腕振り→骨盤→股関節→ハムスト→足の順番で考えて走れば全身の力で効率よく走れます。

足だけで走ろうとするとレースの途中で足が終わってきます。

あと疲れてくると頭を左右に振る人もいますが、余計に遅くなります。できる限り

姿勢を保ち頭はふらふら動かさないように走りましょう。

タイムの上がる足の着地法

足の着地法としての種類として3つの着地法があります。

  • つま先着地
  • かかと着地
  • フラット着地

がありますまずはつま先着地ですが、足のばねをかなり使えるのでかなりスピードがアップするのでタイムがアップしますが、

欠点はつま先を集中的に使うことによりひざから下が相当消耗しますので、ふくらはぎの筋肉が強くない人にはお勧めできません。

かかと着地は日本人に最も多い着地方法と言われてます。

集中的に使用する筋肉もなく無理なく走ることができるでしょう。

欠点はスピードにブレーキがかかってしまうともいわれてます。

次にフラット着地ですが、最もケガのりすくが少ない着地法だといわれてます。

なので市民ランナーにお勧めの走り方です。

着地法は3つありますが、走る距離によって使い分けたり、走りやすい着地法を色々試していくうちに、

自分自身の最善の着地法が出来上がります。

ランニングフォームまとめ

力んで走ったり、腕を振りすぎたり、足だけで走ろうとしたり極端なことをしないで足のつま先から頭のてっぺんまで連動させて走りましょう。

極端に一部の筋肉を使いすぎるとケガのもとになります。

色々な走り方を試して走る距離によって腕の振り方着地法を変えてみたり、意識して日ごろからのトレーニングが大事になっていきます。

ランニングフォームは日々の意識により自分自身にあったより良いタイムを目指せるフォームに改善されます。

ガムシャラにはしるのではなく足裏から頭のてっぺんまで意識して体を感じながら走りましょう。

又、人にお願いしてランニング中の動画を撮影してもらうのもよいでしょう。

動画を確認することにより客観的にランニングフォームの改善策もはっけんされます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました